大東市最強の大衆食堂「一楽食堂」
大東市にある昔ながらの大衆食堂
こんにちは、アラ還メカチンです!
今日は前から気になってました大東市の大衆食堂「一楽食堂」さんに飛び込みランチ!

店の前には今日の日替わり?メニューのボードがかけてあります。えー感じです!
早速店に入ると、
どんぶりセット3番さん!はいこれ7番さんです!と店員さんの声が。
そして入口の扉が開くと、「ポッポッ、ポッポッ」と聞き慣れない呼び鈴?が鳴ってます!
何これ?めっちゃほっこりするやん!?
店員さんから何します?と、「そしたら入口に書いてた天とじ丼とうどんのセット」を!
まずセットのうどんが来ました。そしてすぐに天とじ丼、ボリュームあります!こんな感じです!


皆さんがごはん少なめで注文してはる意味がようやく分かりました。
そして気になるお味は?
この天とじ丼めっちゃ美味しい◎、いわゆる大衆食堂のあの出汁が効いたどんぶりの味です!それからエビが大きくてプリップリ!しっぽから外れません。これ新鮮な証拠です。
またうどんは生手延べうどん!こちらもさすが当店特製とあって、つるつるのツヤツヤで美味しい!
このセットでなんと650円!素晴らしすぎます!

営業時間を伺うと夜は19:30迄だそう。それからお店の歴史はなんと…!?
詳しくは、オオサカジンスタッフブログをお楽しみください。
https://osakazinestaff.osakazine.net/e752536.html
一楽食堂

大東市栄和町13−1
食べログ 一楽食堂
https://tabelog.com/osaka/A2707/A270704/27033792/
さすべえと七味の謎~聖天坂 春日で味わう昭和の食堂
「だし巻き」が美味しい「スエヒロ食堂」
毎年新開発「冷やしカレーうどん」
アメ村にある年中無休24時間営業のお店!「とまと」
オオサカの食堂ネタ、求ム!
「だし巻き」が美味しい「スエヒロ食堂」
毎年新開発「冷やしカレーうどん」
アメ村にある年中無休24時間営業のお店!「とまと」
オオサカの食堂ネタ、求ム!